築120年の古民家を地域協議会が宿泊施設に
石墨町にある明治末期建築の古民家を活用した、宿泊施設「石墨館」がオープンした。
この建物は、親子2代で旧薄根村長を務めた岡村家の屋敷。伊勢崎在住の陶芸家、大橋武山さんが「石墨窯」を築き工房にしているが、地域活性化に取り組む薄根地域ふるさと創生推進協議会(桑原敏彦会長)に、厚意で一部が貸し出された。
2〜6人が宿泊でき、食事体験付きか、素泊まりで1棟貸しする。宿泊者は滞在中に、郷土食作りや大橋さんの陶芸教室、豊野芳子さん(東原新町)の日本画教室、座禅、そば打ち、ドローン操縦なども体験できる。
同協議会が農業を指導する「石墨棚田」が、窓から一望でき、星の観察も楽しめる。同協議会の小池大介顧問は「棚田での日帰り体験から、滞在型の体験を目指し、移住につなげたい」と話す。
大正ロマンエリアで
初の「花の大茶会」
沼田茶道会(桑原宗久会長)の「社会福祉チャリティー第46回花の大茶会」が5月11日、文化財の建築物などが移築された、上之町の大正ロマンエリアで初めて開かれた。
これまでは、初夏の花が咲く沼田公園で行ってきたが、同エリアの施設を有効活用し、天候に左右されずに開催しようと場所を移した。
旧久米家住宅洋館、国登録有形文化財の旧土岐家住宅洋館、県指定重要文化財の旧沼田貯蓄銀行に5つの流派が茶席を設け、市内外の400人近くが各流派のもてなしを楽しんだ。
市内から訪れた70代女性は「知らない建物を見ることができ、これからも楽しみ」といい、桑原会長は「開催45年で初めて会場を移し心配したが、成功裏に終えて良かった」と話した。
野球入門のTボール 約100人が体験
子どもたちに野球に親しんでもらおうと、利根沼田少年野球監督会は5月18日、沼田市運動公園野球場で「Tボール体験会」を開いた。10回目。
野球の未経験者や初心者の、年長園児から小学3年生までの男女が、バッティングティー(台)に乗せたボールをバットで打ち=写真=、芝生のグラウンドでボールを追いかけた。利根商野球部員らが打ち方を指導。好プレーが見られると「ナイスプレー」とほめた。
Tボールは、野球やソフトボールの入門用スポーツとして、小学校でも取り入れられている。監督会の小寺宏之会長は「自然に野球への親しみが養われる。これをきっかけに少年野球チームに参加してもらえれば」と話した。
体験会は、同市出身のプロ野球埼玉西武ライオンズの高橋光成投手を応援する目崎鉄工(同市)が、「第二の高橋選手」を発掘しようと協賛している。
枠 |
料金 |
---|---|
1日号 4枠(横117.5×縦76㍉) |
38500円
|
1日号 2枠(横58×縦76又は、横117.5×縦37.5㍉) |
19800円
|
1日号 1枠(横58×縦37.5㍉) |
9900円
|
15日号 カレンダー面赤黒 4枠(横117.5×縦76㍉) |
64900円 |
15日号 カレンダー面赤黒 2枠(横58×縦76又は、横117.5×縦76㍉) |
33000円
|
15日号 カレンダー面 1枠(横58×縦37.5㍉) |
16500円
|
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
一般紙 | |
---|---|
朝日新聞 | セット版 4900円 朝刊のみ 4000円 |
読売新聞 | セット版 4800円 統合版 3800円 |
産経新聞 | 統合版 3900円 |
日本経済新聞 | セット版 5500円 朝刊のみ 4800円 |
東京新聞 | 統合版 3400円 |
上毛新聞 | 朝刊 3900円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
スポーツ・レジャー | |
---|---|
スポーツ報知 | 3700円 |
日刊スポーツ | 3700円 |
サンケイスポーツ | 3700円 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
店舗名 | おちあいしんぶん |
---|---|
TEL | 0278-23-0330 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
所在地 | 〒378-0045 群馬県沼田市材木町1176-3 |
最寄り駅 | JR上越線沼田駅より、徒歩20分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |